いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

目の異常!~病気の見分けかた!

f:id:w-yakyuuboy:20170504120118j:plain

 

ご覧いただきありがとうございます。

今回は「目の病気の見分けかた-1/2」のご案内です。

目の異常が起こる原因はいろいろあり、外傷、細菌感染、糖尿病などといった全身からくるものや、”目の成人病”ともいわれる、緑内障白内障などといろいろあります。

そのなかでも、黒目が傷ついたり、薬物が目に入ったり、急性緑内障によるぼやけ、視野に入る部分が急に欠けて見えるときなど、そのままにしておくと失明のおそれがあるので、早いうちに専門医の診察が必要です。

 

 

目の病気の見分けかた-1/2

目がかゆい

・結膜炎、トラコーマ、アレルギー結膜炎:いずれも目やにと充血を伴います。

 

目が赤くなる

目が赤くなる病気は、結膜炎、トラコーマなどのほか結膜下出血、虹彩毛様体炎、虹彩炎、麦粒腫(ものもらい)、などもあります。

麦粒腫(ものもらい):目が充血して、まぶたが赤くはれているとき。

虹彩炎または、虹彩毛様体炎:黒目と白目の境の部分が薄赤くなって、目がまぶしく痛みを伴う場合。

・結膜下出血:白目の一部が真っ赤になる。

・角膜炎:黒目と白目の境の部分が赤くなり、黒目の一部分が白くなって、目がかすみ涙が出る場合。

 

f:id:w-yakyuuboy:20170504120328j:plain

 

 

涙が出る

鼻涙管閉鎖:ただ涙が出るだけの場合。

・涙嚢炎(るいのうえん):目頭から膿や粘液が出る場合。

 

目やにが出る

目やにが出る場合には、眼瞼(まぶた)あるいは結膜に炎症が起こっている場合には目やにが出ます。

・涙嚢炎:鼻から涙嚢に通じる鼻涙管が詰まり、炎症を起こした場合。

流行性角結膜炎:耳の前のリンパ節がはれてさわると痛い、また、結膜が赤くはれぼったくなるなどのときは、流行性角結膜炎が考えられます。

流行性角結膜炎は強い伝染力があります。

・アレルギー性結膜炎:市販の点眼薬や化粧品などにより、炎症を起こした場合で、涙が出て強いかゆみを伴うのが特徴です。

 

以上が「目の病気の見分けかた-1/2」についてでした。

少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。