いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

皮膚炎&湿疹!~種類と症状!

f:id:w-yakyuuboy:20170316212701j:plain

 

ご覧いただきありがとうございます。

今回は「湿疹」のご案内です。

湿疹とは

皮膚に小さな発疹がかたまってでき、かゆみをともなう皮膚の病気です。

強くかくと皮がむけ汁が出ます。

出た汁は、ほかの皮膚にはうつりません。

そのままにしておくと自然に治ってしまうものや、赤くなり、うみを持つものやかさぶたになるものもあります。

一般に、このようなものを湿疹といっています。

 

湿疹

湿疹は、乳児から老人までのあらゆる世代にでき、皮膚病の大部分を占めるほど多い病気です。

湿疹という病名は、汁の出る発疹という意味でつきました。

現在では、アトピー性皮膚炎や接触性皮膚炎などのように、原因が明らかなものは、その原因名をつけています。

しかし、原因不明のものも多く、それらは全て湿疹といっています。

また、やや原因が明らかなものでも、手湿疹、主婦湿疹、小児湿疹などと呼ぶものもあります。

 

f:id:w-yakyuuboy:20170316212820j:plain

 

 

種類・症状

湿疹の種類には、次のようなものがあります。

 

慢性湿疹

ブツブツが集まってかゆみを伴い、皮膚のきめが大きくて厚ぼったくなり、肌色が褐色になり、象の皮膚のようにみえる場合もあります。

 

急性湿疹

初めは、皮膚が赤くなってかゆみを伴い、赤いブツブツができます。

症状が進んでくると、丘疹(皮膚の隆起)の頂上に、小さな水疱(水ぶくれ)ができます。

たまには、膿疱(黄色いうみ)を持つこともあります。

さらに進んでくると、落屑(薄皮がむける)や糜爛(ただれる)がおこったりします。

この症状は、ジメジメと湿潤し強いかゆみが特徴です。

 

脂漏性湿疹

皮質の分泌の多い場所、いわゆる、頭、髪の毛の生えぎわ、ひたい、眉毛、小鼻のわき、胸、背中、わきの下、手の周囲、足のつけ根などに、はっきりした赤い面ができ、かゆみがあり皮膚が細かくむけます。

 

貨幣状湿疹

中高年の人にできやすい、かゆみのある湿疹で、赤い貨幣大の大きさの発疹が、背中や手足などにできるものです。

 

以上が「湿疹」についてでした。

少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。