いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

レバー(肝臓)の栄養と驚きの効果とは?

夏はなぜか無性に焼き肉が食べたくなります。

焼き肉にはロース、カルビーなど普通の精肉のほか内臓も欲しいですね。

特にレバーは焼き肉には欠かせません、レバーのない焼き肉はなぜか物足りなさを感じます。

内臓は体内の栄養分の貯蔵所であり、栄養が豊富です。

レバーを食べるだけで多くの栄養素が摂取できます。

また欧米では子牛の肝臓が特に喜ばれ貴重なものになっています。

夏バテを防止し暑い夏を乗り切るためにも食べたくなりますね。

 

 

レバー

f:id:w-yakyuuboy:20160813181245p:plain

 

 

レバ―とは

レバーは肝臓の事で、主に豚、牛、鶏のレバーが食べられています。

 

栄養素

鉄分

レバー100gに含まれる鉄分の量は、

豚レバー 13.0mg

牛レバー 4.0mg

鶏レバー 9.0mg


鉄分の含有量は全食品の中で一番多いです。

普段の生活でも鉄分は、1日1mg体内から消費されます。

レバーの鉄分はヘム鉄といい、ヘム鉄は酸素を能率的に運ぶので、貧血に特に効果的です。

 

ビタミンA

レバー100gに含まれるビタミンAの量は、

豚レバー 13000μg

牛レバー 1100μg

鶏レバー 14000μg

 

ビタミンAの豚レバーと鶏レバーの含有量は全食品の中で一番多いです。

ビタミンAは、皮膚や目の健康維持作用や抗酸化作用で老化防止の効果、また免疫力を上げる効果もあります。

 

f:id:w-yakyuuboy:20160813181223p:plain

 

 

葉酸

レバー100gに含まれる葉酸の量は、

豚レバー 810μg

牛レバー 1000μg

鶏レバー 1300μg

 

葉酸の含有量は全食品の中で一番多いです。

葉酸はビタミンB群の一種で、「造血のビタミン」とも呼ばれ、赤血球の生成を補助する作用をビタミンBと共に持っています。

 

ダイエット効果

レバーは、低脂質低カロリーであり、タンパク質が多く含有しています。

タンパク質筋肉の保持増進にとって重要な栄養素です。

筋肉は基礎代謝を高め筋肉の増加により消費カロリーも増加し、脂肪燃焼の効果がありダイエット効果があります。

 

また鉄分は吸収率が高く新陳代謝を上げ、タンパク質同様に脂肪燃焼の効果があります。

 

f:id:w-yakyuuboy:20160813181414j:plain

 

 

美肌効果

成分のビタミンB2レチノールが肌の新陳代謝を活発化させ、老廃物が溜まるのを防止し肌荒れニキビの予防改善の効果があり、角質層のヒアルロン酸を増加させる作用により、しっとり肌にする効果があります。

 

ビタミンAたるみ、しわ、シミの改善効果があり、鉄分にはくすみの改善効果があります。

 

以上がレバーについてでした。

特にレバーには鉄分、ビタミンA、葉酸の含有量が食品の中でも一番といわれ、ぜひ体の健康維持促進のためにも食べたい食材です。