いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

虚弱な体質の人は!~これを常食されてはいかがでしょう!

f:id:w-yakyuuboy:20170630085009j:plain

 

ご覧いただきありがとうございます。

今回は「体力をつける・疲労回復には」のご案内です。

日常よく「疲れた」という言葉をよく耳にしますが、これは、体が休息を求めているといえます。

肉体的な疲労は、休息や熟睡をすれば、翌日まで持ち越す、といったことは少ないものです。

しかし、病後などには、体力の早い回復が望まれます。

このようなときは、体力回復に効果のある食事をとるように心がけたいものです。

そこで次に、体力回復に効果のあるといわれる、ニンニクをご紹介します。

 

 

体力回復に効果抜群

ニンニク

特有の薬効がある

ニンニクには、強い薬効があることで知られています。

ニンニクのにおいは独特で、そのにおいのもとは、アエイシンという成分です。

エイシンという成分は、大腸菌結核菌などのさまざまな細菌に対して、抗菌作用があります。

病後などで体力に自信のない人は、食べると体内の免疫力を高めてくれるので、毎日必ず食べたい食品の一つといえます。

しかし、ニンニクの生は刺激が強いので、胃腸の弱っている人は控え、なるべく加熱して食べるようにしましょう。

 

f:id:w-yakyuuboy:20170630085047j:plain

                                       黒ニンニク

 

蒸し焼きにする

ニンニクは、料理のかくし味程度に用いられ、適量といわれるほど食べられません。

皮をむいたニンニク(60gほど)を、アルミ箔に包んで蒸し焼き(15分ほど)にします。

これを一日分として、寝る前に毎日食べると、体力がつくといわれています。

 

ニンニク酒(日本酒で作る)も効果的

日本酒1.8リットルのなかに、すり鉢ですりおろしたニンニク(3個分)を入れて、冷暗所で2週間ほど寝かせます。

これを寝る前に毎日、さかずき1杯飲むと、疲労回復に効果があります。

ただし、胃の弱い人は控えめにして、目の病があり、目の弱い人は禁忌とされています。

 

ニンニクでドリンクを

水400mlに、皮をむいたニンニク(薄切りしたもの)と、皮つきのショウガ(薄切りしたもの)それぞれ15gほどを入れ、1/2量になるまで煎じます。

この煎じ汁をこしたものに、ハチミツを加え(量はお好みで)て冷めないうちに飲みます。

寝る前に飲むと、朝、スッキリと目覚めることができます。

 

以上が「体力をつける・疲労回復には」でした。

少しでもお役にたてれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。