いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

めまいが起きたら!~こうする!耳鳴りとは?

f:id:w-yakyuuboy:20170105183053j:plain

 

ご覧いただきありがとうございます。

今回は「めまい・耳鳴りがする」のご案内です。

めまいにはヨモギが効くそうです。以外ですね。

皆さんおなじみのヨモギは、さまざまな効能があるといわれていますが、めまいをしずめてくれるという効果もあります。

初夏の6~7月ごろに葉を摘み取り、日干しにしてよく乾燥させて、保存しておけば色々と使えて便利です。

めまいには、
水600mlに乾燥葉一つまみを入れて、5~6分煮出したものを一日3回に分けて食前に飲用します。

 

 

めまい・耳鳴りがする

めまい時の手当て

1.適切な場所で安静にする

めまいが起こらないように頭を低くするなどして、頭の位置をしばらく安静に保ちます。

次に、直射日光の当たらない日陰の安全な場所で、目を静かに閉じます。

 

2.休むときは体を温かくする

体を温かくして枕は使用せず休みます。

光や音、振動は苦痛となるので、部屋は静かに、また暗くします。

 

3.嘔吐や吐き気を催すなら胃を冷やす

首は横に向け吐きやすくして、胃を冷やします。

 

4.めまいの起こり易い動きはしない

頭を急に動かす動作は避けます。

また、急に立ち上がったり、ちらちらと動くものは、なるべく見ないように心掛けます。

特に脳貧血が原因でめまいを起こし易い人は、急な運動は控え、緊張した姿勢を長時間にわたり、とらないようにします。

 

5.日常の生活は規則正しく

過労や睡眠不足はできるだけ解消し、飲酒、喫煙は抑えましょう。

 

f:id:w-yakyuuboy:20170105183129j:plain

 

 

耳鳴りの種類

耳鳴りとは、周りは静かでなんの音もしていないのに、耳の中やその周辺で、音を感じる場合をいいます。

また耳鳴りの症状は、内耳聴器とその中枢路に対して、異常な刺激が加わって、起こるものと考えられていますが、本当のことは未だに分かっていません。

耳鳴りで感じられる音はいろいろあって、ジージーというのが35%、ガー・ゴーが25%、キーンという音が23%ほどで、その他は、ザーという水の音、ブーンという飛行機の音、ピーという汽笛の音などです。

また、これらいろいろの音が、まざり合うこともあります。

周りが騒がしい場合は、気づかないことが多いようですが、夜など周りが静かになると、その音は強く感じるようです。

 

以上が「めまい・耳鳴りがする」についてでした。

少しでも参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。