いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

ザクロ(石榴皮)花言葉!効能があるってびっくり!何の症状に効くの?

ご覧いただきありがとうございます。

今回は前回に引き続き「ザクロ」についてのご案内です。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161204181340j:plain

 

花言葉優美」「愚かしさ

〔木〕⇒「互いに思う

〔花〕⇒「成熟した美しさ

〔実〕⇒「結合です。

 

古くから伝承されてきたザクロは、遠い昔(日本では,大和朝廷の時代~奈良・平安時代)にギリシア、ローマに伝わったといわれており、ローマの博物学プリニウス(著者)は『博物誌』に、その花の美しさと薬効がある貴重な果樹の一つ、と記したそうです。

そのほかに、ホメロスギリシアの 詩人)やテオフラストス(アテネギリシアの哲学者)、ヒッポクラテス古代ギリシアの医学者)の作品にも書かれているそうです。

また、日本では薬効として、果皮を乾燥させたものを、煎じて下痢どめの薬に、根は煎じてサナダムシの駆除剤として用いられたようです。

 

 

ザクロの効能と利用法

f:id:w-yakyuuboy:20161204180835j:plain

 

 

効能1

口内炎

 

利用法1

水200mlに乾燥果皮5~10gを入れ、沸騰したら火を止め少し冷ましてからうがいをする。

 

効能2

冷え症貧血

 

利用法2

ザクロの実(種子)で果実酒をつくって飲む。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161204181106j:plain

 

 

採集

熟して口を開いた果実を採取する。

 

保存法

果皮をむいてちぎって広げたものを、日干しにして良く乾燥(乾燥果皮)させる。

 

効能3

口臭

・口臭によく効くのは実であり、さわやかな酸味が有効です。

 

利用法3-1

果肉を煎じる

水600mlに実1個を入れ、1/2量になるまで煎じる。

薄茶色になったその液でうがいをする(1日数回)。

 

利用法3-2

実(種子)を絞って飲用する

お茶がわりに飲む。

また、絞った汁には酸味があるので、少量の砂糖やハチミツを入れて、水で薄めると清涼飲料になります。

 

効能4

水虫

 

利用法4

外皮を細かく刻んで汁を絞って患部に塗る

患部は清潔にして、すり込むように塗る。

 

効能5

扁桃

・喉が痛いときのうがいに

 

利用法5-1

水400mlに実1個を適当に割り入れ、30分ほど沸騰させた後に濾す。

または、皮だけを煎じても良い。

この汁で時々うがいをする。

 

利用法5-2

水400mlに生葉ひと握りを入れ、1/2量になるまで弱火で煎じる。

この汁で時々うがいをする。

・秋に赤い実をつけるザクロですが、古くから、口内炎や喉が痛いときの民間薬として使用されています。

 

以上が「ザクロ」についてのご案内でした。

参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。