いろいろ情報ナビ

いろいろ情報

健康のためのツボ知識!~知っておきたいツボの探し方

ご覧いただきありがとうございます。

 

ツボについてご案内をしていますが、ご覧になって、ツボについて少しでも関心を、お持ちいただけたでしょうか。

 

なかなかツボは奥が深いですね。

 

これまではツボについての概要でしたが、今回からは、少し深くツボの場所やツボ治療について、具体的な方法をご案内していきます。

 

今回はツボの探し方です。

 

ツボの位置は人それぞれ微妙に違うので、自分の体のツボは、自分で探せる様になっていただけたらと思います。

 

 

ツボの探し方

f:id:w-yakyuuboy:20161014071435j:plain

 

 

人によって微妙に違うツボの位置

ツボによる刺激は、ツボを見つけることから始まります。

 

普通は、ツボは点ではっきりと人体図に印がつけられ、そこに名前が記されています。

 

しかし、実際の体の上では、正確な位置は、はっきりと分かりません。

 

ということは、ツボは人体図で位置を示すときのように、必ずしも点状にあるとは限らず、たまには直径が2cm程度の大きさとして触れることもあれば、やや筋状に触れることもあります。

 

しかも重要なことは、人それぞれにツボの位置が微妙に違っていることです。

 

また、人間は十人十色といわれるように人それぞれ、顔の表情や性格が違うように、ツボにも人によって違いがあるのです。

 

そのことから、ツボの図も示された位置のそこ一点と受けとるのは間違いで、あくまでも目安として、だいたいの位置を示したものと考え、その近辺を探りツボを見つけてください。

 

 

自分でツボをさがすコツ

ツボを示す図がないため分かりづらいと思います。次回から図にてご案内します。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161013201351j:plain

 

 

まず最初に、病気名や各症状ごとに図示されたツボの近辺を、手のひらか指で軽く、静かにさすってください。

 

もちろん、ツボと全く関係ない場所もさすってみます。

 

その場所が他の場所よりカサカサしていたり、ザラザラしている、または、こりがある、あるいは、しみほくろが多発している小さな皮膚疹ツブツブ)がある場合、そこを皮膚だけ軽くつまんでみてください。

 

きっと、指でつまむと、他とは違った強い痛みを感じる部分があるはずです。

 

次に、その辺りを親指または、人さし指と中指で軽く押してみます。

 

その場合、特別に押されたと感じる部分は、ツボではありません。

 

押されたときに、痛みを感じるところがツボなのです。

 

(体重計を指で押して、1~2kgになるくらいの圧をかけます。その感じをつかんでください。)

 

さらに圧を強くして3~5kgになるくらいに押すと、強い痛みに加えて、押している指先に、固いコリシコリにふれるはずです。

 

このとき、指先で、もむように押し込むとよく分かります。

 

以上のように、皮膚がカサカサ、あるいはザラザラして、皮膚疹しみが多発しているところや押して痛みがあり、さらに圧を加えると強い痛みとともに、深いところにコリシコリを感じるところ、そこが本当の「生きたツボ」であり反応の強い、効くツボなのです。

 

このツボ探しが、治療の要になります。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161013200557j:plain

 

 

以上が「健康のためのツボ知識!~知っておきたいツボの探し方」についてのご案内でした。

 

ツボについて少しでもお役に立てれば幸いです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。